持名山一心寺

search
  • 一心寺のご紹介
  • 仏教と仏事
  • イベント
  • よるしるべ
  • コラム
  • 問い合わせページ
menu
  • 一心寺のご紹介
  • 仏教と仏事
  • イベント
  • よるしるべ
  • コラム
  • 問い合わせページ
キーワードで記事を検索
  • 古澤巌奉納公演

    古澤巌奉納公演2018

  • おてらくご

    おてらくご2018

  • よるしるべ

    よるしらべ2018春

  • よるしるべ

    よるしるべ2018春

  • 浄土真宗のお仏壇

    浄土真宗のお仏壇

  • 仏教と仏事

    「ほんこさん」ってなに?「報恩講」のこころ

  • イベント

    瀬戸内国際芸術祭公式プログラム「よるしるべ」って?

イベント

万灯会初開催!~竹灯りに彩られて

2018.10.01 masashu

万灯会を初開催! 万灯会?聞いたことがないという方も多いかも。 万灯会とは、万の数、それくらいの多くの灯明をともして、仏・神を供養する法会。 歴史的にはかなり古くから行なわれています。 651年(白雉2)には、味経(あじ…

コラム

「不登校は不幸じゃないin香川」レポート

2018.09.03 masashu

不登校は不幸じゃない! 2018年8月19日に開催された「不登校は不幸じゃない」。 小幡和輝さんが発起人となり全国一斉100カ所開催。 一心寺は香川県会場となりました。 発起人の小幡和輝さん 1994年、和歌山県生まれ。…

古澤巌奉納公演

古澤巌奉納公演2018

2018.07.08 masashu

古澤巌さんが再び一心寺に 2年半ぶりに一心寺帰ってきてくださった古澤さん。 奉納ということでまずは御本尊・阿弥陀仏にご挨拶のお勤め。 そして待ちに待った古澤さんの音色が響きます。 無伴奏パガニーニ・アーナは鳥肌もの! ま…

古澤巌奉納公演

古澤巌奉納公演2015

2018.07.08 masashu

10月20日、古澤巌さんの奉納公演「愛のツィガーヌ~あなたを想い続けて~」。 神のヴァイオリンとも称される古澤巌さんが何と一心寺でコンサート。 190名の来場者で大盛況、古澤さんのヴァイオリンの音色と平川さんのピアノ演奏…

おてらくご

おてらくご2017

2018.07.08 masashu

「おてらくご」開催! お寺と落語、その「ら」を重ねて読んで「おてらくご」。 釈徹宗さんが「おてらくご」という本を出されました。拝借していいですか、と聞いたら「どうぞどうぞ」と。 なぜ「おてらくご」かと言うと、落語の起源は…

おてらくご

おてらくご2018

2018.07.08 masashu

今年も「おてらくご」開催! 昨年好評を博した「おてらくご」。 大いに笑わせてくださった林家染雀師匠は昨年「繁昌亭大賞」「文化庁芸術祭賞」を受賞されたそうです。 落語は仏教のお説教が起源ということもあり、お寺で落語を楽しみ…

よるしるべ

よるしらべ2018春

2018.07.06 masashu

4回目となった「よるしらべ」 今年は真宗興正派声讃会など15名が出演。 メイン曲は「十二礼」。 御懺法講(おせんぼうこう・天皇皇后及び皇族方の年忌法要)で用いる礼拝部分を十二礼と呼んでいます。 現在、御懺法講では、声明に…

よるしるべ

よるしらべ2016

2018.07.06 masashu

三年目となった「よるしらべ」、今年も開催! 和蝋燭の灯りのみで堂内を照らした荘厳な雰囲気の中、長い伝統に培われた美しい声明と雅楽の音色が響き渡りました。 今年は2本立て。 「声明と雅楽のしらべ~五会念仏作法・舞楽~」 1…

よるしるべ

よるしらべ2015

2018.07.06 masashu

「よるしらべ2015」今年も開催! 11月3日、昨年好評を博した「よるしらべ」。 夜のお寺、和蝋燭の灯りに照らされ輝く荘厳の中で声明と雅楽のしらべ。 「三十二相」は現代風に言うと管絃楽付き合唱曲、なかなか聞くことはできな…

よるしるべ

よるしらべ2014

2018.07.06 masashu

声明・雅楽コンサート「よるしらべ」 一心寺が「よるしるべ」の会場となったことから、合わせて開催することにした声明・雅楽コンサート「よるしらべ」。 なんと200人以上の来場で座席が足りないという嬉しい悲鳴、来場者の方にはご…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

最近の投稿

  • オリンピックについて考えてみよう
  • 『鬼滅の刃』を仏教的に考えてみた
  • 「うどん券」とお布施は似てる!?応援の気持ちを形に
  • 芦田愛菜さんの「信じる」は浄土真宗の「信心」に通じる?
  • 「倍返し」するのはご恩にしよう

カテゴリー

  • 一心寺のご紹介
  • コラム
  • イベント
  • 仏教と仏事
  • 浄土真宗のお仏壇
  • よるしるべ
  • 古澤巌奉納公演
  • おてらくご

©Copyright2023 持名山一心寺.All Rights Reserved.