ジャズコンサートを初開催!
中秋の名月も近い、9月16日の夜。
月を見ながらお寺に集まり、ジャズを楽しもうという企画。
ヴォーカル・森弓恵さん
ヴォーカルは地元のジャズシンガーの森弓恵さん。
クラシックなどの声楽を学んで、今はジャズシンガーへ。
「昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。そこに孫の女の子が一緒に…」
お月見ということで、竹取物語?をモチーフにした物語形式の楽しいトークから次の曲に繋がるという不思議な世界。
「アナと雪の女王」などディズニーの名曲メドレーもあり、「夕焼け小焼け」などの童謡ジャズアレンジもあり。
もちろん本格派のジャズもあり。
ピアノは栗田敬子さん
ピアノは愛媛から素晴らしいジャズピアニスト・栗田敬子さん。
ソロでは中嶋みゆきさんの「糸」を披露してくれました。
近々、NHKのど自慢の伴奏としてテレビに出るので見てね、とのこと。
ジャズのリズム・ピアノの音色・歌
なんでしょう?ジャズって。
曲は知らなくても、歌詞は分からなくても、そのリズムに乗って自然と身体が動き出します。
アンコールはAIさんの名曲「Story」で。
本格的なジャズからみなさんお馴染みの曲まで、ジャズに初めて触れる方から誰でも楽しめるコンサートでした。
もっともっとジャズを聞きたいと思った秋の夜。
また機会があれば開催したいと思います。
コメントを残す